低用量ピルは第一世代〜第四世代まで複数の種類があるため、目的に合わせて比較することが重要です。
2025年4月時点、日本で処方されている低用量ピル・超低用量ピルの種類一覧は以下の通りになります。

OC | LEP | 主な特徴 | |
---|---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | シンフェーズ | フリウェルLD フリウェルULD ルナベルLD ルナベルULD | 生理時の出血量を減らすことや生理痛を和らげたりする効果に期待 |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | ジェミーナ | 第一世代の低用量ピルよりも自然なホルモンバランスを実現し、副作用が少ないことに期待 |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – | 男性ホルモンの抑制効果が強く、ニキビや多毛症の改善に効果に期待 |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ | 利尿ホルモンが主要ホルモンとして配合されて、むくみなどの副作用が少ないことに期待 |
OCとLEPの違いは、避妊目的のOCに対してLEPは月経困難症(機能性月経困難症・器質性月経困難)や子宮内膜症の治療のために服用するため、処方してもらう理由が異なります。
低用量ピルの種類一覧や目的の比較ができないと、求めている効果が得られない可能性が高いため、医師の診療を受ける前に正しい理解を深めることが重要です。
本記事では、低用量ピルの種類一覧(第一世代・第二世代・第三世代・第四世代)と処方してもらえるおすすめオンライン診療を詳しく紹介しています。
▼世代別の低用量ピルを処方してもらうなら

スマルナで24時間オンライン診療がおすすめ!
低用量ピル・超低用量ピル合わせて10種類の国内承認のみを取り扱うため、目的に応じた相談OK。医師はスマルナアプリから、いつでも指名できるから悩みを打ち明けやすいサポート体制が魅力!
取り扱い低用量ピル一覧
避妊目的 | 月経困難症や子宮内膜症の治療 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | – | フリウェルULD ルナベルULD |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | – |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ |
低用量ピルの種類一覧でおすすめはどれ?

低用量ピルの種類を比較する前に理解しておくポイントは、世代と相性です。
2025年4月時点、低用量ピル・超低用量ピルは第一世代・第二世代・第三世代・第四世代と1相性・3相性に分類されており、副作用や有効成分の量などが異なります。
世代 | 低用量ピルが作られた時代の順番で世代数が異なる。 世代が新しい種類の方が副作用が少ない傾向。 |
---|---|
相性 | 低用量ピルに配合されている有効成分の量が異なる。 1相性:全ての低用量ピルが均等に有効成分が配合。 3相性:3段階に分けて、より自然に有効成分が配合。 |
低用量ピルは1日1錠を21日間継続して服用し、7日間の休薬期間(28錠の場合は7日間は偽薬)のスケジュールになるため、吐き気や気持ち悪さなどの副作用を考慮しないと飲み続けることは難しいでしょう。
そこで世代や相性別で、あなたの負担が少ない方法や飲み続けやすい低用量ピルの種類を選ぶことが重要です。

医師の診療を受ける前に知っておきたい世代別の低用量ピル一覧を紹介していきます。
第一世代:低用量ピルの種類一覧

第一世代に該当する低用量ピルの種類一覧は以下の通りです。
第一世代の黄体ホルモンはノルエチステロンで、出血量を減らす効果に期待ができます。
低用量ピルの中で最も歴史が長く(50年以上)、より人間に近くするために3段階で有効成分の配合が異なる3相性のみになることが特徴です。
一方で出血量を減らす効果に期待はできますが、不正出血の頻度が多くなる・吐き気がするなどの副作用が出る可能性があるため、古いだけでなくリスク面でも医師に相談した方が良いでしょう。
第二世代:低用量ピルの種類一覧

第二世代に該当する低用量ピルの種類一覧は以下の通りです。
OC | LEP | 主な特徴 | |
---|---|---|---|
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ(ジェネリック) | ジェミーナ | 第一世代の低用量ピルよりも自然なホルモンバランスを実現し、副作用が少ないことに期待 |
第二世代の黄体ホルモンはレボノルゲストレルで、アンドロゲン(男性ホルモン)も第一世代より多いことから不正出血を防ぎやすく生理周期が安定しやすいメリットが特徴になります。
より自然なホルモンバランスを考慮されているため、不正出血に悩んでいる人におすすめな低用量ピルです。
第二世代の低用量ピルは第一世代と同様で3相性になるため、3段階に分けた有効成分になっていますが、ニキビやPMS症状の対策には不向きな点に注意しなくてはなりません。
低用量ピルには先発品(トリキュラー・アンジュ)とジェネリック・後発品(ラベルフィーユ)に分かれていますが、有効成分は同様になるため、予算に応じて比較すると良いでしょう。
ジェネリック(後発品)は、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分で厚生労働大臣の承認を受け、製造・販売されている医薬品のこと。新薬に比べ開発費が少ないことから、低用量ピルの値段が安い傾向です。
第三世代:低用量ピルの種類一覧

第三世代に該当する低用量ピルの種類一覧は以下の通りです。
OC | LEP | 主な特徴 | |
---|---|---|---|
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – | 男性ホルモンの抑制効果が強く、ニキビや多毛症の改善に効果に期待 |
第三世代の黄体ホルモンはデソゲストレルで、月経困難症や子宮内膜症の治療が目的であるLEPの対象ピルがないことが特徴です。
第二世代低用量ピルと比較してアンドロゲン(男性ホルモン)作用が弱く、黄体ホルモンが多いことからニキビやPMS症状の対策でも注目されています。
マーベロンとフォボワールはいずれも1相性で、ホルモン量が均一で配合されており、生理予定日のコントロールがしやすい点も第三世代のポイントになります。
一方で、血栓症を発症する確率(0.00015%程度)が出ていることから副作用のリスクを理解した方が良いでしょう。
第四世代:低用量ピルの種類一覧(超低用量ピル)

第四世代に該当する低用量ピル(超低用量ピル)の種類一覧は以下の通りです。
OC | LEP | 主な特徴 | |
---|---|---|---|
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ | 利尿ホルモンが主要ホルモンとして配合されて、むくみなどの副作用が少ないことに期待 |
第四世代の黄体ホルモンはドロスピレノンで、超低用量ピルと呼ばれる月経困難症や子宮内膜症の治療が目的のピルです。
第一世代・第二世代・第三世代と比較して、ヤーズ・ヤーズフレックス・ドロエチを飲んでも避妊対策効果の承認が下りていない点に注意しなくてはなりません。
アンドロゲン(男性ホルモン)がなく、エストロゲンが少量のため、吐き気やむくみなどの副作用が少ないメリットが特徴です。
月経困難症や子宮内膜症の治療をしたいけど、副作用で悩んでいる人は第四世代の超低用量ピルを検討する方法もおすすめとなります。
▼世代別の低用量ピルを処方してもらうなら

スマルナで24時間オンライン診療がおすすめ!
低用量ピル・超低用量ピル合わせて10種類の国内承認のみを取り扱うため、目的に応じた相談OK。医師はスマルナアプリから、いつでも指名できるから悩みを打ち明けやすいサポート体制が魅力!
取り扱い低用量ピル一覧
避妊目的 | 月経困難症や子宮内膜症の治療 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | – | フリウェルULD ルナベルULD |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | – |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ |
低用量ピルで避妊目的の種類一覧

低用量ピルの中で避妊目的で飲む種類は決まっており、一覧表は以下の通りです。
OC | おすすめな人 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | シンフェーズ(3相性) | ・生理時の出血量を減らしたい ・生理痛がひどくて和らげたい |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー(3相性) アンジュ(3相性) ラベルフィーユ(3相性) | ・不正出血を減らしたい ・生理周期を安定させたい |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン(1相性) フォボワール(1相性) | ・ニキビや多毛症・PMSの対策をしたい ・生理予定日のコントロールをしたい |
第一世代・第二世代・第三世代の順で新しく開発されていますが、世代が古い種類でも避妊の効果が劣るわけではありません。
いずれも正しい服用方法で低用量ピルを飲み続ければ、99%程度の避妊効果が期待できます。
例えば、不正出血や生理不順に悩んでいる人はトリキュラーやアンジュ・ラベルフィーユがおすすめで、ニキビ対策だけでなく、旅行などの影響で生理予定日のコントロールをしたい人はマーベロンやフォボワールがおすすめです。
一方で、避妊目的の低用量ピルは共通して保険適用外になるため、3割負担では処方してもらえない点に注意しなくてはなりません。
安い値段で避妊目的の低用量ピルを処方してもらうには、オンライン診療の割引クーポンやキャンペーン期間中を選ぶ方法がおすすめになるため、予算が限られている人はおすすめ一覧から比較してみましょう。
参考記事:オンラインピルおすすめを初心者向けに比較ポイントを紹介!通販以外で低用量ピルが安い方法は?
低用量ピルで避妊効果ない保険適用の種類一覧はどれ?

低用量ピルの中で避妊目的でない種類は一覧表は以下の通りです。
LEP | おすすめな人 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | フリウェルLD フリウェルULD ルナベルLD ルナベルULD | ・生理時の出血量を減らしたい ・生理痛がひどくて和らげたい |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | ジェミーナ | ・不正出血を減らしたい ・生理周期を安定させたい |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ | ・吐き気やむくみなど副作用を減らしたい |
避妊目的ではない低用量ピルの種類一覧は2025年4月時点では8種類で、世代ごとにおすすめな人が異なります。
避妊目的の低用量ピルと比較して治療目的の低用量ピル・超低用量ピルの処方は保険適用になる場合があるため、比較的安い値段で購入ができます。
吐き気やむくみなどの副作用が少ない世代は第四世代になりますが、アンドロゲン(男性ホルモン)の配合がなく、エストロゲンが少ない点が特徴です。
第四世代にはヤーズ・ヤーズフレックス・ドロエチですが、ヤーズフレックスは最長120日連続飲み続けられる特徴がポイントになります。
避妊目的ではない低用量ピルや超低用量ピルの処方も医師の診療は必須条件になるため、副作用や身体の負担を相談して比較しましょう。

超低用量ピルの種類
- フリウェルLD(第一世代)
- フリウェルULD(第一世代)
- ルナベルLD(第一世代)
- ルナベルULD(第一世代)
- ジェミーナ(第二世代)
- ヤーズ(第四世代)
- ヤーズフレックス(第四世代)
- ドロエチ(第四世代)
低用量ピル種類一覧の処方ならオンライン診療がおすすめ!

低用量ピルには複数の種類はありますが、継続して飲み続けないと避妊などの効果に期待できません。
したがって、低用量ピルはスムーズに処方してもらえる環境を見つけることが重要です。
- 産婦人科や病院で処方する低用量ピルの種類を処方
- スマホがあれば自宅で低用量ピルの処方対応
- 自宅まで配送してもらえて外出する手間を省ける
- 低用量ピルの種類をネット上で確認ができる
- 落ち着いた環境で低用量ピルの処方ができる
初めて低用量ピルを処方してもらう人でも対象になるため、外出する時間がない人はオンライン診療で希望する種類の相談をしましょう。
スマルナで処方している低用量ピルの種類一覧

診療料 | 1,500円 |
---|---|
送料 | 無料 |
診療時間 | 24時間 |
オンライン診療 | チャットで相談 |
値段 | 1,880円〜 |
スマルナは、24時間診療で低用量ピルを処方しているため、仕事や学業などで時間の調整が難しい人におすすめです。
チャットだけで低用量ピルの処方相談ができるため、顔出しに抵抗がある人でもスムーズに低用量ピルを処方してもらえるメリットが評判になります。
スキマ時間だけでスムーズに低用量ピルを処方してもらえるおすすめオンライン診療がスマルナです。
スマルナの取り扱い低用量ピル一覧
避妊目的 | 月経困難症や子宮内膜症の治療 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | – | フリウェルULD ルナベルULD |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | – |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ |
メデリピルで処方している低用量ピルの種類一覧

診療料 | 無料 |
---|---|
送料 | 550円 |
診療時間 | 7:00〜24:00 |
オンライン診療 | ビデオ通話で相談 |
値段 | 初月無料 |
メデリピルは、ビデオ通話で産婦人科医の診療を受けてから低用量ピルの処方をしてもらえるメリットが特徴です。
低用量ピルの定期便は初月無料になるため、初めて飲む人でも無理のない範囲で購入できるサービス内容がポイントになります。
LINEのともだち追加だけで低用量ピルの処方手続きができるため、会員登録やアプリのインストールをする必要がないおすすめオンライン診療です。
メデリピルの取り扱い低用量ピル一覧
避妊目的 | 月経困難症や子宮内膜症の治療 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | シンフェーズ | フリウェルULD ルナベルULD |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | – |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ |
エニピルで処方している低用量ピルの種類一覧

診療料 | 無料 ※システム利用料2,200円 |
---|---|
送料 | 385円 |
診療時間 | 24時間 |
オンライン診療 | 電話で相談 |
値段 | 1,848円~ |
エニピルは、電話診療で低用量ピルの処方をしてもらえるため、ビデオ通話の相談ができない人でも相談しやすいオンライン診療サービスです。
24時間診療をしていることからスキマ時間だけで処方してもらえますが、低用量ピルの種類が豊富なメリットも評判になります。
低用量ピル・超低用量ピル以外にもミニピルや中用量ピル・アフターピルの取り扱いをしているため、悩みに合わせた相談ができるおすすめオンライン診療がエニピルです。
エニピルの取り扱い低用量ピル一覧
避妊目的 | 月経困難症や子宮内膜症の治療 | |
---|---|---|
第一世代 ノルエチステロン(NET) | シンフェーズ | フリウェルULD ルナベルULD |
第二世代 レボノルゲストレル(LNG) | トリキュラー アンジュ ラベルフィーユ | – |
第三世代 デソゲストレル(DSG) | マーベロン フォボワール | – |
第四世代 ドロスピレノン(DRSP) | – | ヤーズ ヤーズフレックス ドロエチ |