医療法人葵鐘会グレイスベルクリニック

マイピルの口コミ・評判は?料金やキャンペーン・電話が来ない場合の対処法まで調査!

マイピルの口コミ・評判は?料金やキャンペーン・電話が来ない場合の対処法まで調査!

マイピル(マイピルオンライン)は、電話で産婦人科医がカウンセリングをしてくれるオンライン診療サービスです。

最短翌日には配送されるスピード感が評判で、2回目以降のカウンセリング診療料は無料になるサポート体制も注目されています。

そこでグレイスケア編集部では、マイピル(マイピルオンライン)の口コミや評判・料金プランを詳しく調査しました!

マイピルのイメージが分からない状況やオンライン診療でピルの処方経験がなければ、口コミや評判を参考にしてください!

最短5分の電話相談ができる

目次

マイピル(マイピルオンライン)の口コミや評判を知る前に知っておきたいポイント

スクロールできます

マイピル(マイピルオンライン)は、低用量ピル・中用量ピル・アフターピルの処方をしているオンライン診療ですが、電話で産婦人科のカウンセリングを受けられるのでスキマ時間だけで処方してもらえます。

口コミでは、カウンセリングのスピード感やサポート体制が評判ですが、マイピルでおさえておきたい3つのポイントを紹介します。

マイピルはピルの処方実績が豊富なオンライン診療ですが、口コミを知る前に理解しておきたいポイントを確認しましょう!

1回目の低用量ピルが安いプランがおすすめ

マイピルの低用量ピルははじめて割を適用すれば、1ヶ月目が半額の2,690円1,345円になるので、安いオンライン診療で処方してもらいたい人におすすめです。

さらに低用量ピルの定期便なら、1ヶ月目の処方と産婦人科医のカウンセリングが無料になるキャンペーンを実施しているので、長期的な服用を考えている場合はお得になります。※2回目以降の受け取りが条件

https://twitter.com/seirachichipuri/status/1733833432499695792

他のオンライン診療では、3回以上の受け取りが条件である場合や無料にならないことはありますが、マイピルなら解約のしやすさや継続的な服用をする目的でもおすすめと評判です。

ピルオンライン低用量ピル解約条件

マイピル・オンライン
初月無料
2回目以降: 2,959円
2回目の受け取り

メデリピル
初月無料
2回目以降: 2,970円
3回目の受け取り

レバクリ
初月無料
2回目以降: 2,600円
2回目の受け取り

ピルマル
1,946円〜2回目の受け取り

Oops WOMB
1,961円〜いつでも解約可

スマルナ
1,963円〜次回決済日の前日までに連絡

エニピル
2,563円~マイページから解約

ケイ・レディースクリニック
3,300円~要確認

低用量ピルは2ヶ月以上は継続的に服用することが推奨されているため、長期的な支払いを考慮してオンライン診療を比較した方が良いです。

予算に応じて無理なく支払いができるオンライン診療がマイピルの魅力になると覚えておきましょう。

安さ重視でもマイピルはおすすめです。負担の少ないグレイスケア編集部おすすめのオンライン診療ですよ!

アフターピルは最短5分のカウンセリングで処方相談ができる

電話で産婦人科医とカウンセリングができるマイピルですが、アフターピル処方などの緊急性が高い状況でもスピード感のある相談ができると口コミで評判です。

診療時間は8:00~20:00ですが、顔出しなしでもピル処方の相談ができるので、お風呂上がりや外出中でも処方してもらえることがマイピルのおすすめポイントになります。

診療時間8:00~20:00
診療方法電話によるカウンセリング
カウンセリング時間最短5分程度

仕事や学業などとスケジュール調整が難しい状況でも、マイピルならスキマ時間を有効活用して処方相談ができるので、不規則な生活をしている人でも相談がしやすいです。

オンライン診療の中でも、カウンセリング時間がコンパクトに凝縮されているので、限られた時間でもピルの処方相談ができるのがマイピルと覚えておきましょう。

アフターピルや連休前など、急いで処方してもらいたい状況であればマイピルがおすすめです。スピード感のあるピル処方をしてもらえますよ!

電話カウンセリングで顔出しなしでも処方してもらえる

オンライン診療はビデオ通話でカウンセリングをする形式が多いですが、マイピルは電話で産婦人科医と相談ができるので、顔出しに抵抗がある人におすすめと評判です。

顔出しがない代わりに事前問診で求めているピルの種類や処方・服用が必要になった理由の報告をするため、効率よく求めているピルの処方をしてもらえるメリットが特徴になります。

顔出しなしのメリット
  • アフターピルの処方で対面は気まずくて相談ができない人でも安心
  • 顔出しのビデオ通話ができない環境でもピル処方ができる
  • ちょっとしたスキマ時間を有効活用しやすい
  • カウンセリング診療をするハードルが低く感じる

電話だけのカウンセリングが不安に感じる口コミもありますが、相談場所の調整がしやすいことがおすすめですよ!

最短5分の電話相談ができる

マイピル(マイピルオンライン)の悪い口コミや評判

マイピルでピルの処方相談をする前に知っておきたい悪い口コミや評判を紹介します。

はじめてオンライン診療を受けるため、マイピルのイメージができないと悩んでいたら悪い口コミを参考にしてください。

  • 産婦人科よりもピル代が高くなることがある
  • 実績面が分からなくて悩んでいる

マイピルの悪い口コミを参考にして、カウンセリング相談後のギャップを防ぎましょう!

産婦人科よりもピル代が高くなることがある

マイピルは、単品と定期便の2種類でピルを処方してもらえますが、送料や解約条件などを考慮すると産婦人科よりも処方料が高くなる可能性があると口コミで評判です。

産婦人科の診療時間やアクセス状況・待ち時間を考慮しなくて良いマイピルですが、最終的な支払いに必要な料金と予算を比較してカウンセリング予約をした方がギャップを防げるでしょう。

マイピル産婦人科
ピル代単品・定期便
※定期便は解約条件あり
基本的には単品
診療料診療料:1,650円
再診料:無料
2,000円〜3,000円
保険適用保険適用外保険適用外
送料550円無料
移動料無料あり

マイピルと産婦人科は共通して保険適用外のピル処方ですが、送料や定期便の解約条件とあなたのイメージ次第では予算オーバーになる可能性があるので、事前に確認した方が余計な不安を抱えることがないです。

手軽にピル処方の相談ができるマイピルですが、予算の確認や不安な場合は事前問診・カウンセリングで相談してみると良いでしょう。

実績面が分からなくて悩んでいる

オンライン診療でピルの処方をしてもらえるサービスはグレイスケア編集部でも紹介していますが、マイピルの実績や取り扱いをしているピルの種類が分からなくて不安に感じると口コミで評判です。

マイピルは超低用量ピル以外の取り扱いをしているオンライン診療ですが、単品・定期便ともにピル代が安いことが特徴になります。

ピルオンラインピルの種類

マイピル・オンライン
低用量ピル
中用量ピル
アフターピル

メデリピル
 低用量ピル
超低用量ピル
中用量ピル
アフターピル

レバクリ
低用量ピル
超低用量ピル
中用量ピル

ピルマル
 低用量ピル
超低用量ピル
中用量ピル

Oops WOMB
 低用量ピル
超低用量ピル
中用量ピル

スマルナ
 低用量ピル
中用量ピル
アフターピル

エニピル
低用量ピル
アフターピル

ケイ・レディースクリニック
低用量ピル
アフターピル

グレイスケア編集部が紹介しているピルオンラインおすすめアフターピルおすすめオンライン診療の中で、必ず産婦人科医がカウンセリングをしてくれるサービスは限られています。

ピルの処方経験がなくて、どこに相談すればいいか分からないと悩んでいたら、マイピルならピルの服用方法や効果・副作用などの不安なことを産婦人科医に質問した上で処方できるでしょう。

ピルの処方実績よりもピルの種類やカウンセリングで比較した方がイメージ通りの相談ができます。不安のない相談をすることが重要ですよ!

最短5分の電話相談ができる

マイピル(マイピルオンライン)の良い口コミや評判

マイピルでピルの処方相談をする前に知っておきたい良い口コミや評判を紹介します。

  • 時間がなくてもピル処方の相談がしやすい
  • 産婦人科医が担当してくれて信頼できる
  • 電話だけでピルを処方してもらえることが魅力

他のオンライン診療と比較して、決め手がない場合や比較が難しい状況であればマイピルの良い口コミを参考にしてください!

時間がなくてもピル処方の相談がしやすい

マイピルはカウンセリング時間が短い体験談が多く、スキマ時間を活用してスムーズなピル処方の相談ができて良いと口コミで評判です。

コンパクトなカウンセリング時間は1回目でも5分以内に完了することが多く、必要なやりとりに絞った相談ができることがマイピルのおすすめポイントになります。

産婦人科への通院に時間がない人や不規則な生活で時間の調整ができる自信がない状況であれば、マイピルならストレスなく効率よくピルを処方してもらえるでしょう。

時間がなくてピルの処方を諦めている人でもマイピルなら相談がしやすいです。産婦人科医がカウンセリングの対応をしてくれることもおすすめですよ!

産婦人科医が担当してくれて信頼できる

マイピルは産婦人科医が相談に乗ってくれるので安心感があります。オンライン診療を使ったことがない人でも不安なことを相談しやすいことが良いところだと思います。

グレイスケア編集部アンケート調査

カウンセリングは六本木ウィメンズヘルスクリニックの産婦人科医が対応してくれるため、ピルの服用に関する不安や悩みを相談しやすいことが良いと口コミで評判です。

オンライン診療でピルを処方してもらうには必ず医師が対応しますが、指名ができない場合やイメージができないことが多いですが、マイピルは実店舗での実績もある六本木ウィメンズヘルスクリニックの産婦人科医がカウンセリングをしてくれるので安心がある口コミが出ています。

はじめてオンライン診療でピル処方をしてもらう場合でも、マイピルなら実態イメージが分かるため、信頼できるサービスと評判です。

マイピルは電話でのカウンセリングになるので顔出しがない分、不安に感じる口コミもあります。産婦人科医が対応してくれることが決まっているのもマイピルが選ばれるポイントですよ!

電話だけでピルを処方してもらえることが魅力

電話一本でピルの処方をしてくれるマイピルは、スキマ時間を活用して相談ができるので、産婦人科への通院やオンライン診療の調整が難しい人でも相談がしやすいと口コミで評判です。

顔出しなしでもピルの処方相談ができるので、お風呂上がりや外出中でもカウンセリングを受けやすく、あなたの生活環境に合わせやすいことがマイピルのメリットになります。

オンライン診療の利用経験がなくて抵抗がある人やイメージができなくて悩んでいたら、電話で医師と会話ができるマイピルで相談すると良いでしょう。

カウンセリング時間に電話を取れる状況にしておけば、他の事前準備はありません。スムーズにピルの処方をしてもらえますよ!

最短5分の電話相談ができる

マイピル(マイピルオンライン)で処方されるピルの種類・料金

マイピルで処方されるピルの種類・料金を紹介します。

料金イメージが分からない場合やマイピルと他のオンライン診療との比較ができない状況であれば、ピルの種類や料金を参考にしてください。

ピルの種類料金
低用量ピルはじめて割:1,480円
2シート処方時:4,439円
毎月配送プラン:2,959円
3シート配送プラン:8,877円
6シート配送プラン:17,754円
月経移動ピル3,278円
アフターピルヤッペ法:4,378円
ノルレボ:12,078円
レボノルゲストレル:10,978円
エラ:10,978円
超低用量ピルなし
診療料低用量ピル:1,650円(定期便は0円)
中用量ピル・アフターピル:1,650円
送料低用量ピル:550円
生理移動・アフターピル:770円
バイク便:8,690円+550円(梱包代)

マイピルは複数のピルを処方しているため、体調や体質・副作用などを考慮して、医師との相談をした上で相性の良いピルを選ぶと良いでしょう。

低用量ピルは、妊娠阻止や子宮内膜の増殖を抑制・女性ホルモンのバランスを一定に整えることが目的の経口避妊薬で一般的な避妊用ピルとして処方されます。

マイピルの種類第一世代:シンフェーズ
第二世代:トリキュラーラベルフィーユアンジュ
第三世代:マーベロンファボワール
第一世代のピル自然なホルモンバランスに近くなるように成分が三段階に変化
第二世代のピル黄体ホルモンの使用で不正出血を防ぎやすい
第三世代のピル黄体ホルモン(デソゲストレル)の使用で男性ホルモンの作用抑制効果が期待できる

マイピルは、ピルの種類が豊富なことが評判です。あなたの目的に合ったピルを処方してもらえるので、まずはカウンセリングで医師に相談しましょう!

最短5分の電話相談ができる

マイピル(マイピルオンライン)に関するよくある質問

マイピルに関するよくある質問を紹介します。

オンライン診療の利用経験がない場合や不安を解消してからマイピルで相談したい人は、よくある質問を参考にした上でカウンセリングを受けましょう。

マイピルは保険適用ですか?

マイピルで処方される低用量ピル・中用量ピル・アフターピルは、すべて保険適用外になるので、自費診療(保険適用外)になります。

保険適用される場合は、治療が目的の場合に限りますが、産婦人科での対面診療が条件になる場合があるので注意しましょう。

マイピルから電話がかかってこない場合はどうすればいいですか?

マイピルはカウンセリング予約をした時間に医師から電話がかかってきます。

マイピルから電話がかかってこない場合は、予約が取れていない・混雑による遅延が想定できますが、基本的には時間通りに電話がかかってきます。

万が一、カウンセリング予約の時間を過ぎても電話がかかってこない場合はLINEまたはメールで問い合わせをしましょう。

マイピルは男性でも処方してもらえますか?

マイピルは男性はピルの処方ができないので、服用を希望する女性がカウンセリングを受ける必要があります。

低用量ピル・中用量ピル・アフターピルを問わず、マイピルでは男性の処方を対応していないので注意しましょう。

マイピルは未成年でもピルの処方をしてもらえますか?

マイピルでは、提携クリニックの関係で年齢制限があるので注意が必要です。

  • 低用量ピル:高校生(15歳)以上・45歳未満
  • アフターピル:高校生(15歳)以上

※共通で15歳の高校生は、学生証の提示が必須

マイピルは高校生でもピルを処方してもらえますか?

マイピルでは15歳以上の高校生も対象のオンライン診療ですが、学生証の提示が必須条件になります。

学生証の提示ができない状況であれば、マイピルでピルの処方をしてもらえないので注意しましょう。

マイピルに学割はありますか?

2024年6月時点、マイピルでは学割キャンペーンを実施していません。

過去に学割のキャンペーンを実施したこともありますが、期間限定になるので、学割を目的でマイピルでピルの処方をしてもらう場合は注意しましょう。

マイピルの解約はどうすればいいですか?

マイピルで定期便を選んだ場合は、2回目以上の受け取りをすれば解約ができます。

はじめてマイピルで低用量ピルの処方をしてもらう場合は、1回目が無料になるキャンペーンも実施しているので、定期便を考えている場合は合計で支払金額と予算を比較して損をしないようにしましょう。

マイピルに関する知恵袋の口コミは本当ですか?

知恵袋は体験談をもとに疑問を解消するツールとして使用されていますが、必ず医師や産婦人科医・マイピルの関係者が回答するわけではありません。

あくまで参考意見や口コミの1つとして確認した方が、ピルに関する正しい知識を理解できます。

不安な場合は、マイピルのカウンセリングで産婦人科医に相談してみましょう。

マイピルで安い料金のピルを購入するにはどうすればいいですか?

マイピルは公式サイトからカウンセリング予約をする方法が最安値でピルの処方相談ができます。

まずは、マイピルの公式サイトからカウンセリング予約をして医師にピルの処方相談をしましょう。

最短5分の電話相談ができる

グレイスケア編集部(医療法人葵鐘会グレイスベルクリニック)

スクロールできます
クリニック医療法人葵鐘会グレイスベルクリニック
編集部医療法人葵鐘会事業開発部グレイスケア編集部
診療科目産婦人科 産科 婦人科 美容皮膚科
院長小出 真弓
経歴1983年 東京女子医科大学医学部 卒業
院長就任年:2024年
所在地〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目16-25
交通手段名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅
名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅
名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅
駐車場 有/敷地内駐車場11台(軽5台)、提携駐車場も複数有
アクセス
公式サイトhttps://www.gracebells.jp/
お問い合わせhttps://www.gracebells.jp/care/contact/
※グレイスケア編集部及び本記事内のお問い合わせは全て上記よりお願い申し上げます。

診療時間

時間
09:00~12:30
17:00~20:00
受付原則診療終了の30分前まで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次